スポンサーサイト

2021.08.27 Friday

0

    一定期間更新がないため広告を表示しています


    Instagram

    仕事とは全然関係ない話なのですが

    2016.05.30 Monday

    0
      DSCF3514.JPG

      浅草橋は柳橋から眺める夕日です。

      少し前に事務所近所のコンビニで「大江戸地図」というものを購入しました。
      江戸時代の住宅地図のようなもので、
      お屋敷の広さと所有者の名前もしっかりと書いてあります。
      地形も今見てもなんとなくわかる感じで、すごくよくできています。

      で、この柳橋もちゃんと載っていました。
      実際に行くとびっくりするぐらいに小ぶりな橋なのですが、
      江戸時代からずっとそこにあって、その時からずっと「柳橋」なんだなあ。
      と、妙に感心してしまいました。

      ちなみにWildberryの事務所のある蔵前は、
      「御蔵前」と言って運河でもあった隅田川を行き来する船から荷物を降ろして
      保管する蔵がたくさんあったことからきているみたいですね。
      江戸時代の地図にはたくさんの桟橋が描かれていました。

      今で言う所の、蔵前橋のふもと、東京都下水道局があるあたりみたいです。

      こういう由縁を探りながら街歩きをするとより深く楽しめそうです。

       

      Instagram

      みなさんご無沙汰しております

      2016.05.27 Friday

      0
        DSCF3935.JPG

        みなさんご無沙汰しております、Wildberry店主オガワです。
        低血糖症の症状は改善していますが、
        食事はすっかり炭水化物抜きライフです。

        おかげでなんだか少しだけ痩せてきたような?

        療養生活中かと思いきや、新しいパターンを作っていましたよ。

        上と下。両方新しいパターンです。
        布帛で作るタンクトップは衿ぐり袖ぐりがパイピング仕様です。

        スカートは、セミタイトのミモレ丈。
        仕様がややこしくならないようにスリットやあきは一切なし。
        ウエストゴムのセミタイトスカートです。
        簡単に作れて、ちゃんとした綺麗なシルエット。
        じゃないと作っても着なくなっちゃうもんね。

        DSCF3909.JPG

        スカートをタンクトップと同じ生地で作ってみましたよ。
        セットアップになりました。
        夏のリゾートはこれでいかが?ナンチテ。

        DSCF3918.JPG
        ウエストをインするのが今年は流行っているらしいので真似して入れちゃいましたよ。
        すっきりして可愛いですね。
        いいとこの奥様みたいでちょっと気分が上がっちゃいますね。
        ちなみに使った生地はタイプライターシャンブレー

        DSCF3933.JPG
        私はおじパンが非常に好きなので、おじパンと合わせて着ると思います。
        途端にカジュアルになったな。
        タンクトップは袖ぐりが非常に狭い設計なので、
        一枚で着ても下着が見えません。
        言い切ります。
        見えません。

        DSCF3921.JPG
        女子布帛テパードパンツに合わせた方が女性らしさが出ていいかな?
        二の腕を出すのに抵抗がある方は、肩から軽いカーディガンを羽織るとか、
        軽いスカーフを肩からさっとかけるとかするとエレガントでいいかもしれません。

        DSCF3901.JPG

        スカートを女子布帛Tに合わせてみました。
        こういういたって普通の組み合わせが私は好きです。
        あ。糸の始末が甘いですね。
        脇から太い糸がベローンと垂れてる。


        DSCF3897.JPG

        私自身が普段から仁王立ちしているせいか、
        選ぶ画像も仁王立ちのものを選んでしまいます。
        そっちの方が自然に感じてしまうんですね。
        愛され奥様からは程遠いですね。
        怖がられオバサンです。

        DSCF3891.JPG

        これは先日ご紹介したリラックスTの試作サンプルです。
        着丈とそで丈、袖幅を変更して今の形になりました。
        これはこれで全然着れるので着ています。

        2型同時進行でサイズ展開が各4サイズあるので、
        進行が遅いこと遅いこと。

        で、今日ようやく2型4サイズ分のデータを出力依頼しましたよ。
        仕様書は先に作ってあるので、
        今週末か週明けにはご紹介できそうです。

        もう少しお待ちくださいね。

        あとですね、
        ウエストゴムボトムのやたらと多いWildberryですが、
        先日
        「ウエストゴムのベルト付がイマイチ自信がありません」とお問い合わせをいただきました、
        洋裁的には本当に正しいやり方とは違うのですが、
        「○○式」的な流派を無視した
        いわゆる縫製工場的な端折った工程をご紹介しております。



        よかったら出力してお使いください。

        ショップのトップページの下の方にいろんな作り方へのリンクバナーが貼ってありますので、
        もしご存じない方がいらっしゃったら見てみてくださいね。

         

        Instagram

        写真とか美意識とか

        2016.05.08 Sunday

        0


          低血糖症も随分と良くなってきたようで、
          どんどん動けるようになってきたWildberry店主小川です。
          ご心配くださった皆様本当にありがとうございました。

          先日の新着にはたくさんのご注文をいただきありがとうございます。
          お店を休んで1年、再開して1年5ヶ月
          いよいよWildberryも完全復帰できたと胸を張ってもいいかなと思う今日この頃です。

          一ヶ月のトータルの出荷数はお休み前を超えるぐらいになりました。
          お待たせしないで出荷するのがモットーだったはずなのですが、
          最小限スペースと最小限人数でやっておりますゆえ一日に出荷できる件数に限りがあります。
          そのため出荷までちょっとお待ちいただけなくてはならない場合も出てきてしまうかもしれません。
          誠に申し訳有りませんがどうかご理解とご協力をお願いいたします。

          さてさて
          最近の店主小川は
          娘がデザイン系の専門高校に入って課題が写真だったりデザインだったりすることが多いせいか
          自分でも写真について、デザインについてもう少し丁寧に向き合おうかなあと思い始めている今日この頃です。

          で、GW中のある日、
          散歩がてら近くのギャラリーに(床下展を見てきましたよ)娘と二人で歩いて行った際
          隅田川の河川敷に降りてみまして
          少し写真を撮ってみました。

          写真だけ見たら船の上から撮ったように見えなくもないですが
          護岸から水面に降りるはしごと救助用の浮き輪なんです。

          酔っ払いが間違えて落ちちゃったりすることもあるんでしょうかね?
          もしくは自殺者の救助とか?

          ギャラリーでの催し物はすごいエネルギッシュでした。
          美意識の高さとバランス感覚の良さがビシビシと伝わってきました。
          とても人気の作家さんらしく、ひっきりなしに人が出入りしていましたよ。

          個展なので作品の展示販売もあったのですが
          ほぼ全ての作品がソールドアウトになっていました。

          今、ものを持たないすっきりとした暮らしぶりが注目されていてすごくクローズアップされていますが
          好きなものが多い人の場合は無理してものを減らしすぎなくてもいいのかもしれないななんて思いました。
          大好きなものばかりに囲まれてぎゅうぎゅう詰めになって暮らすのも
          それはそれでとても楽しいことなんだろうなと思いました。

          「もったいないから」
          「いつか使うかもしれないから」
          と言って好きでもないものを持ち続けるのは私もあんまり良くないカナとは思いますがね。

          なんだかまとまりがなくて落としどころのない文章になっちゃいましたね。
          ただの独り言でした。

          Instagram

          あの先生の功績

          2016.05.06 Friday

          0


            先日の記事で日本で初めて高純度のオリゴ糖の精製に成功したヒダノ先生のことを少しだけご紹介しました。
            彼はとても正直な人で、
            自分のすごい部分を臆することなく「俺ってスゴいんだぞ〜」と
            ニコニコ得意げに言うような人でした。

            で、高純度のオリゴ糖の精製技術について
            ニコニコ得意げに授業中話してくれたりしていました。

            「先生の作ったオリゴ糖な、今1g1万円でも買いたいっていう会社があんだぞ。
            今全部で3kgあるから先生は3000万円持ってるのと同じだな。はっはっは。」と。


            学生がヒダノ先生の教官室に
            「オリゴ糖くださいな」と言って行くと
            「便秘が治るぞ〜」といって惜しげもなくたくさんくれました。
            「純度が高いからな、1日大さじ一杯ぐらいだぞ。あんまり食べすぎると下痢するぞ。」
            と、ニコニコ得意げに言っていました。

            それからしばらく、ヒダノ先生は授業を休むことが時々ありました。
            何をしていたかというと、
            大手食品会社に、
            彼が発明した高純度オリゴ糖を精製する技術を指導しに行っていたようです。

            「こういう発明はな、人類共通の財産なんだ。独り占めしたらダメなんだよ。」
            とヒダノ先生はニコニコ得意げに言っていました。
            「そこが俺のすごいところなんだよなっ!」と。
            当時聞いた話では○印乳業と、○の素に行っていたみたいです。

            ヒダノ先生のおかげで、今私たちはオリゴ糖を1kg400円程度で購入することができるようになったんだろうなあ。

            ヒダノ先生ありがとう。


             

            Instagram

            1