スポンサーサイト

2021.08.27 Friday

0

    一定期間更新がないため広告を表示しています


    Instagram

    低血糖と糖質制限ダイエット

    2016.04.30 Saturday

    0


      変な題名ですがGW最中、皆様はいかがおすごしでしょうか?Wildberry店主オガワです。どうもどうも。

      低血糖症の状態が改善してきているように思います。
      日々食べるものって大事ですね。
      何気なく食べているものが体を作るんですもんね。

      ぶっちゃけ話込みの今日はソーイングや生地には全く関係ない話です。

      えーまずWildberry店主オガワは、15歳から19歳まで工業高等専門学校の工業化学科というところに通っていました。
      その時に好きだった科目は有機化学でした。
      有機化学とか、主に炭素を含む物質について勉強します。
      炭素に水がくっつくと炭水化物になります。
      ご飯や小麦粉やお砂糖も炭水化物です。

      人間の体にとって一番効率よく吸収されるのはブドウ糖だと言われています。
      口に入れると、消化管を経ずに直接血液中に浸透すると言われています。
      そのため、ブドウ糖はエネルギーを最も効率よく体内に吸収することができる物質だと言われています。
      (実際にはもっと早く吸収されるものもあるみたいですね)

      アスリートなど、過酷な運動をする人には非常に重要な栄養源となります。

      ただ、吸収率が良いということは血液中の糖質の濃度が上がるんです。
      激しい運動をしている人は激しくエネルギー(=糖質)を消耗していて低血糖状態にあるので、
      効率よく糖分が吸収されると非常に都合がいいわけです。

      でも我々現代人、特にデスクワークや軽作業が主体の人たちにとってはこの糖質が血液中にあんまり多いとよくないので、
      インシュリンという血液中の糖分を排出するためのホルモン物質を出して、血液中の糖分濃度を下げようとします。

      生地屋という仕事は実は結構な重労働なので、今まではブドウ糖だろうがなんだろうが、
      欲求のままに摂取しても全く問題も不都合もなかったわけです。

      ですが最近助っ人さんがよく働いてくれるため、私は重労働からデスクワークや軽作業の割合が非常に増えました。
      要するに運動不足ですね。


      運動量が減ったのに糖質の摂取量は変わらない。
      その時に血中の糖質の濃度が上がりがちになってしまったんですね。
      それを改善せねばということでインシュリンがたくさん出る。
      で、血糖値が下がる。
      血糖値が下がったら空腹感を覚えるので間食をします。
      するとまた血糖値が上がる。
      上がった血糖値を下げなくちゃ、ってことでまたインシュリンが出る。
      出すぎて血糖値が下がりすぎる。
      で、体がしんどくなってまた間食。
      血糖値が上がる
      インシュリンドバー
      血糖値が下がる
      空腹感で間食
      血糖値が上がる
      インシュリンドバー
      血糖値が下がる
      無限ループ。

      体をたくさん動かしていた時には体を楽にしてくれていた甘いもの(ブドウ糖を多く含む食品)が
      体をあまり動かさなくなったら途端に不要なものになってしまったんですね。
      でも、過去の経験から「疲れを感じるので甘いものを食べなくては」と思い込む。
      で、悪循環になってしまっていたようです。

      食事をすると体がだるくて寝込むほどになってしまっていました。
      そこまで気付かんかね。普通。

      で、
      低血糖症を改善すべくいろいろ調べてみました。
      そうしたら、低血糖症改善のための食事が糖質制限ダイエットとリンクしていることに気づきました。

      大事なのはそれぞれの食品のGI値(グリセリック・インデックス)という数値らしいです。
      消化されて血液中に溶け込むまでの時間が長いものはGI値が低く、短いものはGI値が高い。
      ブドウ糖の値を100と設定して対比して数値を出しているみたいです。
      ガソリンのオクタン価みたいですね。
      ガソリンのオクタン価というのは石油系のオクタンという物質のことで、あ、オクタンというのは炭素の数が8個ある炭化水素のことなんですが、ギリシャ語読みで1=モノ、2=ジ、3=トリ(トリオの語源)、4=テトラ(テトラポットのテトラですね)
      あ。脱線しました。

      要するに、そんなに激しい運動をするわけじゃないんだから、
      即効性のエネルギーを摂りすぎると毒になるよ、っていうことなんですね。

      で、多分過剰摂取した糖質を上手に脂肪に変えて体内に蓄積することができる体質の人は
      「糖質で太りやすい」っていうことになるんだと思います。
      私は多分糖質をエネルギーに変えるのは上手だけど、脂肪に変えて蓄えるのが苦手な体質なんだと思います。
      なので、余分な糖質は排泄せねば、ということでインシュリンが出すぎる。

      で。
      運動量が減ったのは仕方ないとして(運動不足を解消すべくスポーツをする気はないらしい)
      食事で出来るだけ「余計なエネルギー」を摂取しないように気をつけようと思った次第です。

      でも、GI値が低い食品を摂取すると、満腹感が感じられにくいんです。
      なので、すっごくお腹が減った状態から低GI値のものばかりを食べると、満腹感がなくて食べ過ぎてしまう。
      数十分経った後で信じられないほどの膨満感に悩まされることになります。

      もともと、お腹ぺこぺこの状態からお腹いっぱい食べるのが好きなのですが、
      この食べ方は運動不足ライフにはよくない。

      まず、お腹が減りすぎることがないようにする
      ちょくちょくと間食をするということですね。
      で、間食をする場合はGI値の低いものを選んで食べる。

      甘いものを食するなら、糖の種類に気をつけなくちゃいけません。
      例えば上白糖はGI値108ブドウ糖よりも即効性がある優秀なエネルギー源です。
      三温糖は茶色っぽい糖質なのでいいのかなと思いきや上白糖と同じ108。意外にヤルな。
      じゃあ何がいいのかな〜。
      私の高専化学科在籍中に担当教官が日本で初めて高純度精製に成功したということで各食品会社からオファーが殺到したと言われる
      オリゴ糖はどうかな?
      (ヒダノ先生元気かな?)
      GI値10。
      これは優秀ですね。
      開発当初は1g一万円と言われたいたオリゴ糖が、昨今では1kg400円程度で購入できます。(ヒダノ先生ドンマイ)
      コスパもよし。

      同じく低GI値(32)の無糖ヨーグルトに入れて食べたら、ボリュームはあるし腹持ちはいいし、ビフィズス菌にオリゴ糖だなんてそりゃあ女性の味方ですよね。
      腸内環境が改善したら風邪もひきにくくなるし、基礎代謝も上がるし、いいことづくめですね。

      で、今日は間食用に全粒粉でビスケットを焼いてみました。
      全粒粉(GI値44)200g 680kcal
      バター(GI値29)80g 596kcal
      オリゴ糖(GI値10)60g 177kcal
      塩(GI値9)小さじ1/2 0kcal
      を袋に入れてコネコネして伸ばして切れ目を入れて焼くだけ。
      簡単です。

      トータル1453kcal
      1日分のカロリーに相当しますね。

      GI値とカロリーの兼ね合いもありますね。
      GI値が低いからってたくさん食べたらやっぱりカロリーの摂取過剰になってよくないんだろうな。

      まだまだお勉強ですね。

      Instagram

      進捗状況その2

      2016.04.28 Thursday

      0
        iPhoneImage.png

        昨日の記事の続きです。

        アノラックオプションですが、
        原稿がすごく中途半端なサイズになってしまいました。
        A0版では余白があまりすぎるけど。A1版には入りきらない。

        どうしようかな〜。
        出力の時はロール紙使うし、
        中途半端なサイズでカットしてもらえるかな ?と期待していたのですが、
        「A0版でお願いします」との回答が今朝ありました。
        余白だらけでA0版。。。

        Wildberryのパターンは内容の難易度にかかわらず、
        印刷工賃で販売価格を決めています。

        A0版で1200円+税

        アレンジオプションで、1200円ってどうかなあ。
        でもそれじゃないと収まらないし。

        ということで、苦肉の策ですが、仕様書も同じ紙に印刷することにしました。

        A4サイズに外枠が付いていますので、
        外枠通りにカットしていただいたら、そのままA4フォルダーに収まります。

        仕様書も一緒に収めるとなると非常に余白が厳しいので、
        一部横配置になってしまっています。

        見苦しくてスミマセン。

        アノラックオプション、連休明けにご紹介します。
        もう少しだけお待ちくださいね。

         

        Instagram

        進捗状況

        2016.04.27 Wednesday

        0

          先日ご紹介したラグランプルチュニックのアノラックアレンジ
          非常に好評をいただきました。

          パターン化のリクエストを沢山いただきました。
          ありがとうございます。

          実はもうデータ化はできていて、
          プリントアウトを依頼しました。
          上がってくるまでの間に仕様書を頑張ります。
          中途半端なサイズになってしまったので、プリント代(すなわち販売価格に関わります)がいくらになるかまだわかりません。

          店主小川よ。いいのかよそんなんで。



          バックスタイルです。

          滑らない生地で作ると着脱が大変です。
          ウインドブレーカーみたいな生地で作るのが一番いいかも。
          もちろん綿ナイロンウエザーで作ってもスポーティになりすぎないで可愛いです。

          ご紹介までもう少しお待ちくださいね。

           

          Instagram

          季節の変わり目

          2016.04.24 Sunday

          0


            少し前に浅草浅草寺に行った時の画像です。
            半分以上が外国人でした。

            季節の変わり目には体調を崩しがちです。
            今年の春は桜が散ってもまだ肌寒い日があったり、
            かと思えば汗ばむような日があったりと
            気持ちが落ち着かず体調も落ち着きませんね。

            私はもともと虚血って言うんでしょうかね、性格は血の気が多いのですが、体は血が薄いんです。
            赤血球が大きく数が少ないみたいで、慢性的な貧血症だったり、
            あとは若い頃から時々低血糖症を引き起こしたりしていました。

            で、ここ最近もその低血糖症が出ているみたいで、いろいろと不便です。
            低血糖症は、インシュリンが出すぎちゃうことがあるらしく、糖尿病とは逆の状態ですね。

            また低血糖症はアレルギー症状を引き出すこともあるそうで、最近アトピーみたいに肌が痒いです。
            (そういえば2年前も肌が痒くなって太陽アレルギーって言われたなあ。それでつば広帽子を作ったんだった)

            治療法は薬物投与ではなく食事療法がメインらしいです。
            精製された糖分や炭水化物を避けて、
            玄米や全粒粉やきび砂糖のように未精製の炭水化物を摂取した方が良いみたいです。

            おそらく身体の造りが原始的なんでしょうね。

            狙ったわけじゃないのですが、
            玄米に雑穀米に全粒粉やきび砂糖食って
            なんだかサードウェーブ系の意識高い系みたいですね。
            カッコつけてるわけじゃないよ。カッコ良いんだよ生まれつき身体が。










            嘘です。
            グレッチでぶってください(by椎名林檎)



            メインマシーンとして使っていたMacBook Proがそろそろご臨終の兆しを見せはじめてきたので、新しいマシーンをお迎えしました。

            次のマシーンは、Mac miniです。
            お値段はダウン。
            スペックはアップ。

            そんなことってあるんですね。

            ただ、少しだけ面倒くさかったです。
            モニターを用意して、
            そのままじゃケーブルが繋げられないので専用のコネクターを用意して。

            モニターは他社製ですが、31インチの4K仕様なので今までよりも快適です。
            作業領域が広いって良いですね。
            仕事の効率も格段に上がりました。(当社比)
            PCに向かうのが億劫じゃなくなりました。(当社比)


            冬眠していた虫がゴソゴソ動き出すように、
            私もゴソゴソとか活動の幅を広げようと思います。
            春なのでね。

            Instagram

            大変ご無沙汰しております

            2016.04.23 Saturday

            0

              もうかれこれ20日間ほどブログを放置してしまいました。
              さすがにやりすぎですね。。。

              お勉強をしていたり、新しいパターンをご紹介したり、打ち合わせをしていたり、初対面の人と会ったりしていたら、
              熊本で大きな大きな地震が起きて、
              あまりにも突然で、というか地震はいつだって突然やってくるもので、
              驚くとともに心配するとともに、自分自身のことに投影して考えてみたりしていました。

              例えば今突然大きな地震が起きて何もかも失ったり、もしかしたら自分の命まで失うようなことになったら
              果たしてどう感じるだろうかとか、
              掘り下げてよくよく考えてみたらたぶん後悔するんですよね。
              今現在の自分自身は自分の本当の気持ちに正直に生きていない。

              で、
              変な話ですが後悔しない生き方ってどんなかな?なんて考えてみたり。
              物質やお金は、全部失っても多分命があればまた作ったり得たりできるかなと思うんです。
              でも命は一回失うと二度と取り戻せない。
              そうなる局面で、イヤダイヤダまだ生きていなくちゃいけないって思うとは思うんですが、
              それでもどこかで「やれることは精一杯やった」ってどこかで諦めが付けれるような、
              そんな生き方をしたいなと思った次第です。

              毎日ちゃんと精一杯生きるって難しいなとしみじみと感じました。

              今回熊本県の地震で被害に遭われた方々には深くお見舞い申し上げます。
              今はきっとしんどくて辛くて毎日をやっとの思いで過ごしていらっしゃると思います。
              この日々がいつか「あの時はしんどかったね」と思い出話ができるぐらいになりますように。

               

              Instagram

              おべんきょうちゅう

              2016.04.03 Sunday

              0


                最近家の中がジャングル化してきている店主小川です。どうもこんにちは。

                家のベランダももう既にジャングル化していて、
                野鳥が飛んできたりアゲハチョウが羽化したりカラスが芋虫を取りにきたりしていて、ミニ生態系ができつつあるんですがね。

                とうとう家の中まで生態系ができてしまうのかなと危惧している今日この頃です。
                皆様はいかがお過ごしでしょうか。

                先日ベランダに落ちていた何かの種を犬が拾ってじゃれていたところを
                無理やり取り上げて室内の大きめの植木鉢に突っ込んでみたら
                なんと芽が出てきましたよ。
                何が出るんでしょうね?
                と言ってもベランダにあった種なのでベランダに置いてある何らかの植物のジュニアなんでしょうがね。

                植物に関しては、小学生の時分に一番好きなテレビ番組が「趣味の園芸」だったぐらいなので
                (あの頃は日曜日の朝胸をときめかせてみていたなあ〜)
                まあほぼ一般的な観葉植物に関してはエキスパートと言いますか
                習うより慣れろっていう感じで
                今ではほとんど植物を枯らすことがなくなってしまい、
                その結果
                増える一方で
                結果家の内外がジャングル化するという困ったことになっているのですが
                まあそこは広いテラスのある家に引っ越せば解決することなので良しとします。
                (東京で広いテラスのあるいえに引っ越すってどんだけ稼げばいいんだ、ということはあっちに置いておきます)

                で、今何を勉強中なのかというと
                インターネットの世界では常にいろんなことがすごいスピードで変化していて
                2年前にお店を休止して、
                1年前に復活したのですが
                その間にも技術や状況は激変していたことに
                さらに1年経った今初めて気づいたんです。

                なので再度、インターネットに関するいろはをお勉強しなおしているんです。

                お店のレイアウトのこととか
                お客さんがWildberryを閲覧する時の環境のこととか
                いろいろ。

                日々の業務の合間にちょこちょことやるだけなので、
                また新たな流れに置いていかれちゃうかもなのですがね。

                業界によってはまだまだアナログがメインだったりして
                そんな中にいると「ああ、私なんか全然すすんでるほうじゃん」なんて思ったりもするんですが
                秋葉原のヨドバシカメラの書籍コーナーに立ち寄ったりすると
                「やばい。安心なんかしてる場合じゃないぜ。何やってるんだ私」って思ったり。

                で、トップの画像は記事の内容とは全く違っていて
                80番手の細い糸を織り上げたサテン生地です。
                次回新着の際にご紹介します。
                春夏に白い生地っていいですね。

                自宅の植物についたカイガラムシを駆除したり
                HTMLやCSSを勉強し直したり
                新しいパターンを試作したり
                娘の進学準備をしたり
                犬たちのケアをしたり
                いろいろ忙しいですが
                (6割は私用じゃないか!)
                毎日少しずつですが前に進んでいますので
                たまにのぞいてみていただけたら嬉しいです。

                 

                Instagram

                1