スポンサーサイト

2021.08.27 Friday

0

    一定期間更新がないため広告を表示しています


    Instagram

    ボンタンです。

    2016.03.29 Tuesday

    0

      ギョッとする画ですね。

      国立東京博物館だっけな?
      上野に恐竜展を見るという名目で人の波の揉まれに行ってきましたよ。

      今は春休み中ということもあってかすごい人出でした。



      入場待ちの行列で、お子さんに手作りのお洋服を着せている素敵なママさんを見かけて、
      あやうく名刺を渡すところでした。(怪しい営業マン根性)

      展示はすごく良かったです。
      大人から子供まで楽しめると思います。



      ところで卒業式シーズンですね。
      我々が中学校を卒業する頃は、まだぼうそうぞくとかやんきーとかがカッコイイ時代で、
      卒業式の後で厳しかった先生にお礼参りとかに行ったとか行かないとかそういう話も小耳に挟みましたねえ。

      その頃の男子の制服は短ランとボンタンが標準、みたいな。

      娘の中学校の卒業式では短ランもボンタンも特攻服もハチマキも黒いマスクも鉄パイプも一切見かけませんでしたねえ。
      時代は変わった。。。(遠い目)

      で、
      自分もボンタンが履きたくなってしまった
      というのは冗談ですが

      最近パンツがどんどん太くなってきているみたいなので、
      私も真似して作ってみましたよ。


      お尻は相変わらずこだわりました。
      完成して履いてもらったら「おうっ!」ってガッツポーズしてもらえると思います。

      お尻の大きめの人もきれいに見えるし
      貧尻の人もそれなりに見えます。

      これはスラブツイルベージュを使ったのですが、
      この生地、品番から推察するに多分オーガニックなんです。

      一応スラブって呼ばれているんですが、スラブというほどのスラブ糸ではなく、
      少しムラ感の強い糸なんです。
      ちょうどオーガニックコットン糸のようなムラ感。

      後は水通し後のしなやかさと柔らかさ。

      とろっとろの柔らかさでは決してないのですが
      生地の組成上もっとハードな質感になってもいいはずなのに、
      肌合いが優しいというか滑らかというか、ふんわりとした感触があるんです。

      化学肥料や農薬を使用せずに育った綿花は、繊維の一本一本が元気で弾力があって
      糸に紡いでもペシャっとならずにふっくらするんです。
      それがなんとなく柔らかい質感を演出してくれるんです。

      スラブツイルネイビーも同じ品番の色違いの生地です。

      アパレルの残反なので、オーガニックの証明書もタグモネームもないのですがね。
      あくまでも店主の予測です。


      本当はトップスを作らないといけないなって思っているんです。
      アイテム数がパンツに偏り過ぎているから。
      でも、パターンやろう〜と思って紙に向かうと、なぜかパンツばっかり出てくるんですよね。
      なんだかすみません。

      というわけでトップス、特にブラウス的な、プルオーバー的な、チュニック的な
      なんか可愛くてカッコイイやつも頑張ります。

      Instagram

      試行錯誤

      2016.03.13 Sunday

      0


        一つの事に夢中になったら他の事がおろそかになってしまうWildberry店主小川です。
        どうもこんにちは。

        最近夢中になっているのがコレ。

        ステンシルシートです。

        オリジナルの物をなんとか販売できないかなーと思ってね。
        色々試行錯誤していたわけでございます。

        一番難しかったのが、ステンシルシートの選定と、プロッターマシーンとのマッチング。
        マシーンって人工知能搭載じゃないから
        「できること、できないこと、できる範囲、できない範囲」などがあります。
        それを把握して、
        細かく設定してあげるのは使い手である人間なんですよね。

        これがなかなか大変でした。

        ステンシルシートも厚みを変えて何度も試してみて、
        マシーンにとってカットしやすいのはこの厚み。
        でも人にとって扱いやすいのは一番厚いこれ。
        でもこの厚みだとマシーンがカットできない。
        それを綺麗にカットさせるにはどうしたらいいか?
        などなど。。。。
        何度も何度もやり直しました。
        しまいには熱を出しました。(のめりこみすぎ)

        で、ようやくこれぐらいの精度のステンシルシートを作れるようになりました。
        まず第一弾として、daily labo+のネームと同じデザインのステンシルシートと、男前なフォントのアルファベット&数字を。
        アルファベット&数字はお好みの文字列を組み合わせてステンシルできます。

        daily labo+のネームは商用可能なので、
        このステンシルシートも商用可能です。
        Wildberryの商品は基本的に全部商用可能です。
        パターン自体の転売だけはダメですが
        Wildberryのパターンを使って作ったお洋服は商用していただいて構いません。

        少し前ですが、普通にセレクトショップに入っているようなアパレルさんが
        Wildberryのパターンを使っているのを発見してしまいましたよ。
        うちのパターンは細身のせいか、MサイズをSとして、LサイズをMとして販売されていましたよ。
        さすがにこの時はちょっと面食らいましたがね。
        でも商用可能って謳ってるのでこれも可なんです。

        布用絵の具も取り寄せ中なのですが、
        こちらは次の新着に間に合うかどうかちょっと微妙なところです。スミマセン。

        ステンシルシートはデザインを変えておいおい新作をご紹介していきますね。
        これからTシャツの季節だし、
        布帛生地の端切れでエコバッグとか作ってお好みのステンシルしたら可愛いですよね。
        捨てる生地が製品になっちゃうなんてまさにアップサイクル。エコですよね。
        それをフリーマーケットとかイベントとかハンドメイドマーケットで販売とか楽しくてワクワクしちゃいますよね。

        次回新着で、生地や新しいパターンと一緒にご紹介です。
        全ての準備が整うまで少しお待ちくださいね。

        Instagram

        死亡説

        2016.03.09 Wednesday

        0
          あまりにもブログの更新がないので、
          小川は死亡したのではないかという噂が立っているとかいないとか。

          生きてます。どうもご無沙汰しています、Wildberry店主小川です。

          DSCF2204.JPG
          高密度綿ウェザーネイビーガウンコートを作ってみましたよ。

          非常にカックイイガウンコートができてしまいましたよ。
          でも今日からまた寒さがぶり返してしまったので
          これを着るのはまだまだ先にお預けになりそうです。

          春は雨が多いし、
          梅雨時もこれがあれば安心かな。
          シンプルに、ワイドパンツとゆったり目のTシャツと、こういう存在感のあるガウンコートの組み合わせって
          非常に好きです。
          シンプルな組み合わせの場合は、シルエットと素材感が重要になって来ますね。

          自然光で撮っても今日は冷たい雨で暗い上にガウンコートが大きすぎてうまく撮れませんね。
          DSCF2209.JPG

          残念です。

          結構前なのですが、
          タータンチェックツイルグリーン系スキパンを作りました。
          DSCF2200.JPG

          なかなかパンクな感じに仕上がって浮かれています。
          夏はこれにTシャツを合わせてラフに過ごすのだ。

          暖かい時期はシンプルで楽な服装が一番って思うのは年齢のせいですかね。

          トップに合わせているのは近々ご紹介しますビッグTです。
          お相撲さんでも着れるサイズ感なのです。
          全部が忠実に大きいので、袖幅も大きいです。
          袖を折り返して着ると可愛いと思います。

          ちなみに布帛でも作れるように衿ぐりパターンは二種類作りました。
          カットソーで作る場合は85%、布帛で作る場合はバイアス裁ち設定で90%の長さになっています。(衿ぐり実寸比)

          ご紹介までもう少しだけお待ちくださいね。

           

          Instagram

          1
          ▲このページの先頭へ